SSブログ

洗面台の移設 [D.I.Y.]

ちょっと話が古くなってしまいましたが、先月末に洗面台周辺のレイアウト変更をしました。

そもそものきっかけは、ボイラ室にあったペットの毛布類専用の中古洗濯機が壊れたことでした。
人用の洗濯機も、どうも使い勝手が悪いというか、繊維くずが出やすいというか、気に入らなかったので、それをペット用にして、人用の新しい洗濯機を買うことにしました。

そして、これまた変なのですが、もともと洗濯機置場も洗面所もない家でした。それで、台所の2つあるシンクのうち、ひとつを取り去り、そこに洗濯機置場を作って置いていました。洗面所も台所にあります。
こんな感じ。奥の空いているところに洗濯機が入ります。(入ったところの写真がなかった!)
IMGP8787.JPG

このレイアウトがまた曲者で、洗面台を乗り越えないと洗濯機が入りません。すっごい大変です。

大変なので、洗濯機をボイラ室へ追いやり、洗面台を移すことにしました。
ボイラ室の排水口増設と混合栓の追加、もともとの洗面台への配管撤去、これだけ水道屋さんにやってもらい、後は自分でレイアウト。

IMGP8990.JPG

IMGP8991.JPG

洗面台の器部分から下だけを洗濯機のあった場所へ。
黄ばんだ洗面台からヒーター付き鏡を取り外し、洗面台正面の壁へ。これがぴったり収まりました。下の配管に乗せて、上は蛍光灯で押さえただけです。
洗面台周りのすき間を木枠で囲ってふさぐ。
シンク側に半透明のパーテーションを設置。
タオル掛け移設。
もともと洗面台の鏡があったところは、配線のために壁に穴が開いていたので、横の戸棚をずらして隠す。

で、とりあえず完成。
あとは、鏡の横にぶら下がっているヒーターの配線と、洗面台をのけたあとに残った床の段差(注)を埋めると完了です。

(注)洗面台を置いた後に、床を上貼り?っていうのかな?もともとリノリューム張りの床にクッションシートを貼ってあった上に、さらに板を貼って、コルクシートを敷き詰めていました。
それで、板とコルクシート分だけ、段差が残っているのです。


広告




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。