SSブログ
生活の道具 ブログトップ

ついにミラーレス一眼を買いました。 [生活の道具]


OLYMPUS マイクロ一眼 PEN mini E-PM2 レンズキット ブラック E-PM2 LKIT BLK

IMGP08412.JPG

以前は、フィルム一眼レフのニコンF3で、風景写真とかを撮っていましたが、撮影目的ではない旅行では、持ち歩くには重く、押し入れにしまってから10年以上経ってしまいました。

普段はもう、コンパクトデジカメPentax Optioのみ。これはこれで、防水でレンズがにょにょ〜っと出て来ないので、便利でした。
しかしながら、シャッター押してから撮れるまでの時間(レリーズタイムラグ)が長く、動き回る犬猫を撮るには、へたな鉄砲も数打ちゃ当たる運任せ、でした。しかも、ちょっと暗いとすぐ手ぶれします。

iPhoneのカメラも、なかなかいいのですが、シャッターボタンが画面タッチで、片手でひょいと撮れません。そして、色の乗りや階調表現、ピントのシャープさは、デジカメには及びません。

そこで、ミラーレス一眼なら、軽くて撮りやすいのではないかと、いろいろ調べました。
望む機能は、

1)犬猫を撮るために、早いオートフォーカスと短いレリーズタイムラグ
2)少々暗くても撮れる、明るいレンズがあるか高感度
3)撮像素子の1画素の大きさが大きいやつ
4)明るい外でも撮れるよう、ビューファインダーがほしい
5)できれば、昔のレンズを付けて遊べるように、大きい撮像素子がいい
6)できるだけ軽い

とまぁ、矛盾しそうな高望み。。。

最終的に候補に残ったのが、この3つ






ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rズームレンズキット ブラック NEX-5RL/B

ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rズームレンズキット ブラック NEX-5RL/B

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: エレクトロニクス




OLYMPUS マイクロ一眼 PEN mini E-PM2 レンズキット ブラック E-PM2 LKIT BLK

OLYMPUS マイクロ一眼 PEN mini E-PM2 レンズキット ブラック E-PM2 LKIT BLK

  • 出版社/メーカー: オリンパス
  • メディア: エレクトロニクス




ニコン好きというのもありますが、V2のオートフォーカスの小気味よさは、この3つのうちで最高でした。位相差検出オートフォーカスをもつミラーレスで一番かもしれません。(NEXやキヤノンの位相差検出は、ぜんぜんダメでした。)
連写もダントツで速く、いらないと思っていたのが、これなら欲しいと思うほどでした。

しかし、撮像素子が小さく、いざ、昔のレンズを付けたら2.7倍になってしまいます。広角レンズが中望遠になってしまう、これはちょっと悲しいです。
画質的にも、撮像素子が小さいと、コンパクトデジカメから乗り換えたときの落差が少ないような気もします。

じゃあ、撮像素子の大きいソニーにするか、と思いましたが、オートフォーカスの動きがどうもまどろっこしい。いや、速いんですよ、速いんですけど、前後にひょひょっと動くのが気になります。
昔のレンズ付けても1.5倍で、広角が広角のままなのは、うれしいんですけどね。。。

で、やや消去法的というか、中庸というか、総合的にベターなのが、E-PM2だったわけです。(一番安いし)

オートフォーカスは速いし、前後には動きますが幅が小さく一瞬です。
高感度で、明るいレンズもラインナップにあります。
PM1より画素数が増えて1画素の大きさが小さくなっちゃいましたが、総じてセンサーの性能も上がったみたいですし、
外付けでビューファインダーも付けれるし、
昔のレンズ付けても2倍(これはちょっと残念)
そこそこ軽い

とうことで、とりあえず、普段使いからできるように、14-42mmのレンズ付きキットを買いました。

さっそく室内でライリーを撮ってみると、ボケてるけど、デジカメではまず撮れなかったこのタイミング。
色味は、液晶表示、撮れた写真、共に、全体的に赤いみたいですが、(電球色LED照明のせい?)まずまずです。

P51000572.JPG

さぁて、どれだけきれいに撮れるのか、今後が楽しみです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新しい掃除機 [生活の道具]

掃除機を買い替えました。
前の掃除機は、ホースの中で接触が悪くなったようで、掃除中、突然止まります。そして、先端のパワーブラシも回らなくなり、ほとんどゴミを吸えなくなりました。

何の下調べもなく、○○バシへ。
うちは犬猫がいるので、毛をよく吸うために「パワーブラシ付きの、吸引力が強い、紙パックタイプ」と尋ねたら、まずエレクトラロックスやミーレを紹介されました。

両者ともデザインはスマートで、かっこいい。パイプが金属製でしっかりしてます。

しかし、持ち手から先までが少々重く、取り回しにやや力が要ります。紙パックも専用で汎用は使えません。そして、

エレクトラロックスは、先細りのすきまノズルがありません。パイプが楕円なので市販のノズルも付けられません。
外国製には珍しく、静かさが売りですが、田舎の一軒家のうちには、関係ありません。

ミーレは、昔からよく知ってましたが、吸いが強い分、ヘッドが床に吸い付き、動かしにくいです。
ターボブラシも、自らモーターで回るタイプではなく、吸引力で回るタイプなので、力が弱そうです。

で、おもちゃのようなちゃっちいデザインに目をつぶり、「音は気にしないので、日本製で最大パワーのやつ」ということで、これになりました。


日立 紙パック式 パワーブラシクリーナー(シャンパン)【掃除機】HITACHI CV-PW9-N


IMGP0808.JPG

ちょこっと、試してみたところ、

吸引力が強いのに、ヘッドが軽く動きます。
毛足が長めのカーペットもひっかかりが少ないです。
ヘッドが自由自在に動き、ソファの下などを掃除するのにいいのですが、あまりにも軽く動くので、慣れるまで手元でのコントロールに戸惑います。
音は、掃除機らしい盛大な音です。

と、こんな感じでした。

さて、何年もつでしょうかね。(^^)

(ちなみに、壊れたのは2006年12月に買った東芝製でした)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

インターネット環境改善 [生活の道具]

うちは町外れなので、インターネット接続は光もADSLも来ていません。
そこで、WiFiルーターでモバイルアクセスにしたことは、以前、書きました。

IMGP8654.JPG

しかし、これが高い。月6,513円です。
新しいクロッシィ対応機種にすれば、3,980円になるのですが、Docomoのスマホと併用しないと、この値段になりません。
実は、Docomoのスマホが使いにくくて、iPhoneに変えようかと検討中なので、この機種変更はありえません。

そんなときに、友人の携帯電話料金節約作戦の話を聞き、いろんな方法があるもんだということを知り、調べてみました。

で、BIGLOBE 3G に変更してみることにしました。
いままでと同じFOMA回線を使ってるので、エリアは大丈夫。今ある機種HW-01Cが適合機種リストに載ってませんでしたが、Net上で使えてる人がいたということで、SIMのみの24時間つなぎ放題のスタンダードプランを選択。

スタンダードプラン,770円+Biglobe接続ベーシックプラン210円=2,980円!

1ヶ月間無料お試し期間なので、もしダメでも、後で適合機種を買うこともできます。
7ヶ月以上使い続けたら、1万円キャッシュバックというキャンペーンもやってたので、Docomoの契約解除料もこれでまかなえます。

そして今日、そのSIMが届き、Docomoのと交換して、接続設定を変更したら、あっさりと、普通に今まで通り、接続できてます。
2、3日様子を見て、Docomoは解約です。

それにしても、同じ回線を使ってて、本家より安いって、なんなんでしょうねぇ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

高圧洗浄機 [生活の道具]

ついに買ってしまいました。
IMGP8724.JPG
以前は、高かったけど、アイリスオーヤマが安いのを出した影響か、ケルヒャーのも安くなってました。5,980円。
1,000円安かったのと、やっぱり老舗の機械がいいかな、ということで、ケルヒャーにしました。

洗車場のよりは、水圧が弱いものの、散水ノズルのジェットよりはるかに強く、車の前にこびりついた虫が楽に落とせます。それと、これ
IMGP8750.JPG
お下がりで、九二五郎のケージの中に敷いていた、お風呂マット。デッキブラシでこすっても取れなかった汚れが、かなりきれいに。

高圧になるけれど、水量は減るみたいで、節水になるらしいです。洗剤使わずに汚れが落ちるので、環境にもよさそうです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

インターネット環境 [生活の道具]

ブログ再開のきっかけでもあるインターネット環境。
田舎の町外れに住んでいるため、今まではISDNしかできませんでした。出先で使うためにEMobaileを使っていますが、家ではまだ圏外。(たまーにつながったりしますが、、、)
局から離れているのでADSLはダメ、光ケーブルも来るのかどうかわからない。なのに、ISDNは12年でサービス終了と言っている。
どうせ遅いのなら、安いメタルプラス電話のダイヤルアップに戻そうかとしたけど、なんでも、回線のどこかで光収容してるうえに、メタル回線の空きがないからできない、と。こりゃ、NTTの他社排除の嫌がらせか?と思ってしまう。
(このメタルプラスの申し込みをした際、NTTがうちの電話番号からうちの場所がわからんと言ったのには、あきれた)
去年、AUでデータカードの貸し出しがあったので、試してみたけど、300kbpsぐらいで不安定。確かにISDNの64kよりは速いけれど、、、おまけにMac非対応なので、ダメでした。
(当時はまだ無線ルーターが出てなかった)

で、6月にたまたま携帯の使い方を教わろうと入ったDocomoショップで、新しいXi(クロッシィ)のキャンペーンをやっていて、モバイルパソコンと一緒にタダでもらえるというのをやってました。
よくよく説明を聞くと、うちで複数台つなぐには、キャンペーン機種のUSB接続タイプではなく、普通のFOMA HiSpeed WiFiルーターが良さそうということになり、試しにもらって帰ることに。
キャンペーン機種じゃないので、1万円でしたが、ポイントがあったので半分になりました。
IMGP8654.JPG
さて、家に帰ってつないでみると、やっぱり300kそこそこ、たまに1Mくらいまでいくかどうか、って感じです。わりと安定しているのでまぁ良いか、ということで、ISDNは即解約。長年使っているメールアドレスはそのままにするために、AU one-net(旧DION)は、一番安いミニミニコースへ変更。通信費はトータルで月1300円ほどアップしましたが、速くなったのでよしとしましょう。(2年後には、安いプランに変更できることだし)
ページの表示は速くなったし、音声ファイルも動画もなんとか視聴できるレベルに。以前は、3日くらいかけてOSのアップデートしたこともあったけど、これからは、ソフトウエアアップデートももう少し速くなる。
ちょっと困るのは、プリンタ出力とバックアップはTimeCupsule経由なので、無線を切り替えなくてはならないこと。シームレスでつながらないかなぁ。。。
あと、Skypeが、できるかどうかまだ試していない。Docomoは、公式には推奨していないそうだが、できないことはないらしい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット
生活の道具 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。